駒込駅の前を電車で通過したことがあるものの、実際には降りたことがない方も多いかもしれません。
大きな商業施設はありませんが、どこか懐かしさを感じさせる雰囲気が漂っていて、自然も感じられる素敵なエリアです。
ここからは、駒込の特徴や歴史、交通アクセスについてご紹介します。

駒込の特徴‌

ここからは、駒込の特徴についてご紹介します。

春になると桜を楽しめる

駒込のあたりには、桜の木が複数あり春になると満開になります。
ソメイヨシノの発祥地でも有名なため、地元の住民を中心に花見で来る方も多いです。
駅から降りてそんなに歩かなくても良い場所で楽しめるので、電車で見に来ても移動が楽です。

駒込駅を出て東口に商店街がある

駒込駅を出て東口に商店街がある

駒込駅を出て東口を出ると、2つの商店街が広がっています。
右にはアザレア通り、左にはさつき通りがあり、さまざまなお店が並んでいますので、食事や買い物に困りません。
商店街にはさまざまな飲食店があり、一人でも気軽に入れるようなお店が多いです。

簡単に食べられるファストフード店もありますし、個人で商売をしていてそこでしか食べられないメニューが充実しているお店もあります。
パンが好きな方にとってもおすすめです。
特にアザレア通りにはさまざまなパン屋が並んでいるのですが、ジャンルや雰囲気も違うので楽しめるでしょう。

霜降銀座商店街もお店が充実している

霜降銀座商店街もお店が充実している

駒込駅から歩いて5分ほど行ったところに、霜降銀座商店街があります。
ここには、さまざまなお店が入っていて、どのお店を利用しようか迷うほどです。
長く使える衣料品を販売しているくらしの衣料品藤屋やおしゃれなメガネを販売している日生メガネなど、ファッション・小物関係のお店から、新鮮な魚を販売している魚壮、おいしいフルーツを提供しているスターフルーツなどの食料品店が入っています。

食べる・飲むを楽しむお店では、ホっと一息ついておいしく飲めるコーヒーを提供している百塔珈琲Shimofuriや夏だけでなく一年中楽しめるかき氷を販売しているTWINDISHがあります。
お腹を満たしたい時には、じんわりおいしい系のラーメンを作っている麺屋KABOちゃんもおすすめです。

ほかには、生活日用品や健康・美容・医療のお店もあります。
洗濯をしたい時にはコインランドリーもありますし、不動産や皆で飲んだり食べたりできる憩いの場のしーちゃんコミュニティーサロンも利用できます。

駒込では子育て環境が整っている

駒込のある豊島区では、子どもが育てやすい街づくりに力を入れているので安心して育てられます。
共働きで1歳から赤ちゃんを預けたい場合も、保育所が見つかりやすい地域です。
区全体で、待機児童0を目指しています。
駒込駅の北口の近くには、図書館もある点も嬉しいポイントです。
小さい子どもが楽しめる絵本を読むこともできます。

坂道がある

駒込の特徴として坂道が多い点が挙げられます。
東京23区には、ほかの地域でも坂道がある場所が多いですが、駒込も入り混じっているので、少し大変に感じるかもしれません。
自転車を利用するなら電動付きがおすすめです。
特に、豊島区駒込三丁目あたりには、坂道が多いので苦労するかもしれません。

駒込の治安は良い

東京の繁華街や歓楽街がある場所を中心に、治安が悪い傾向があります。
しかし、駒込には商店街があっても大きな繁華街があるわけではないので、ほとんど犯罪数もありません。
特に凶悪犯罪は少ないので安心です。
駒込駅の周辺以外では、住民が安心して生活できるように都市計画法で娯楽店も規制しています。

さらに、頻繁にパトロールも行って不審者がいないか確認している点も治安の良さへつながっています。
ほどよい交通量で住みやすく、道が明るいのも特徴です。
ただし、自転車盗みや車上荒らしなどの非侵入窃盗に関しては多少あります。
盗まれないように鍵を二重にするなど、対策は大切です。

下町の良さと都会感が混じったエリア

駒込は、商店街のあたりは古き良き下町の雰囲気が漂っていて、昭和の時代を思い出させてくれるようなお店も残っています。
しかし、本郷通りのあるあたりには、今時の高さのあるマンションが建ち並んでいます。
まるで都心のビル街のような雰囲気です。
東京と聞くとビル街を想像してしまいますが、駒込には新旧どちらの景色も混じっているのでどちらも味わうことができます。

スーパーやコンビニは多い

生活するうえで、食品や日用品がすぐ手に入らないと不便さを感じてしまいますが、駒込にはスーパーやコンビニが揃っているので困ることはありません。
中には、24時間開いているスーパーもあるため、夜遅くに買い物をしなければならない時も便利でしょう。
コンビニもローソンやセブンイレブンなどが揃っているので、ちょっとした買い物もできます。

有名な人が埋葬された染井霊園がある

染井霊園には、幕末から明治にかけて活躍した方々が多く埋葬されています。
どんな人たちが埋葬されているのかも入り口で確認可能です。
水戸徳川家墓所としても知られています。
先に説明した桜は、この染井霊園で楽しむことができます。
100本近いソメイヨシノがきれいな花を咲かせてくれるため、春には多くの人で賑わうスポットです。

駒込の歴史

ここからは、駒込の歴史についてご紹介します。

駒込の由来

なぜ駒込と地名が付いたのかに関しては、いくつかの説があります。
しかし、どれも確かではないのが現状です。
馬の放牧場があって、そこに馬が群がっていたから、日本武尊が東征が味方の軍勢を見て駒みたいと言ったためなどと言われています。

縄文時代から江戸時代

縄文時代や弥生時代のものと思われる遺跡がいくつも発見されているため、駒込ではこの時代から生活していたと見られています。
地名としてはっきり書かれているものの中でも、小田原衆所領役帳が最も古いです。
江戸時代には駒込村でしたが、その後上駒込と下駒込に分かれます。
江戸城にも近い場所だったため、町場を形成していました。

明治時代以降

明治時代以降は、さらに市街地化や近代化が進んでいきます。
明治11年には、駒込のほとんどが北豊島郡になりました。
その後も合併や分裂を繰り返していきます。
昭和7年に東京市へ編入することをきっかけに、豊島区駒込になります。

駒込の交通アクセス

駒込の交通アクセス

駒込の交通アクセスは、JR山手線と東京メトロ南北線があります。
どちらも利便性が高くどこへ行くにも便利です。
特に、JR山手線は主要な駅まで乗り換えなしで行けますので、新宿駅や東京駅まで行きたい時にも便利でしょう。

JR山手線を利用して移動した場合、池袋駅までは7分程度で着きます。
新宿駅までは約16分、渋谷駅までは約23分です。
東京メトロ南北線は、六本木方面まで行きたい際に便利です。
そこまで混雑もしないため、快適に乗れます。

駒込のオフィス賃料相場

ここからは、駒込のオフィス賃料相場についてご紹介します。
30坪以下の1坪あたりの単価は11,516円です。
30~50坪では12,667円、50~100坪は15,124円、100~300坪は15,500円になります。
比較的30坪以下の区画は多いので、好きな間取りを選べますが、坪数が多くになるにつれて選べる区画も少なくなります。

まとめ

駒込は駅周辺に大型商業施設はありませんが、さまざまな商店街があるので買い物に困りません。
食品や日用品関係だけでなく、飲食店からクリニックまで揃っています。
交通の便も良く2つの路線から選べます。
中でも山手線に乗ってしまえば乗り換え不要で、新宿や池袋まで簡単に行けるので困りません。
通勤や通学でも便利でしょう。
治安も23区の中でも良く、安心して暮らせるエリアです。

【巣鴨・大塚・駒込】の賃貸オフィスはこちらから。

【駒込駅】の賃貸オフィスはこちらから。